録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年9月定例会 9月27日 本会議 代表質問
- 自民党誠心会 望月 勝 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWFuYXNoaS1wcmVmXzIwMjEwOTI3XzAwMTBfbW9jaGl6dWtpLW1hc2FydSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy95YW1hbmFzaGktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy95YW1hbmFzaGktcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9eWFtYW5hc2hpLXByZWZfMjAyMTA5MjdfMDAxMF9tb2NoaXp1a2ktbWFzYXJ1JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ5YW1hbmFzaGktcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJ5YW1hbmFzaGktcHJlZl92b2RfMTA1OSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1.9月補正予算編成の基本的な考え方について
2.中部横断自動車道の開通を契機とした地域活性化について
(1)「道の駅ネットワーク協議会」の取り組みについて
(2)企業誘致を通じた産業の振興について
(3)開通を契機とした観光振興について
3.新型コロナウイルスワクチン接種の加速化について
4.リニアやまなしビジョンに掲げるテストベッドの聖地化に向けた取り組みについて
5.大規模災害時における防災バックアップ機能の整備について
6.医師の働き方改革の推進に向けた取り組みへの支援等について
7.介護職員の離職防止について
8.森林環境保全基金事業について
9.中山間地域の活性化について
10.今後の教員確保策について
11.電話詐欺の被害防止対策について
2.中部横断自動車道の開通を契機とした地域活性化について
(1)「道の駅ネットワーク協議会」の取り組みについて
(2)企業誘致を通じた産業の振興について
(3)開通を契機とした観光振興について
3.新型コロナウイルスワクチン接種の加速化について
4.リニアやまなしビジョンに掲げるテストベッドの聖地化に向けた取り組みについて
5.大規模災害時における防災バックアップ機能の整備について
6.医師の働き方改革の推進に向けた取り組みへの支援等について
7.介護職員の離職防止について
8.森林環境保全基金事業について
9.中山間地域の活性化について
10.今後の教員確保策について
11.電話詐欺の被害防止対策について