ナビゲーションを読み飛ばす

山梨県議会インターネット中継

議員名で選ぶ

※検索結果一覧

  • 自由民主党新緑の会
    渡辺 大喜 議員
  • 令和7年2月定例会
  • 2月21日
  • 本会議 一般質問
1.富士登山の安全対策の充実について
2.フリースクールの利用者支援について
3.女性活躍の推進について
4.介護ロボットやICT機器の導入による介護現場の生産性向上の取り組みについて
5.産後のメンタルヘルス対策について
6.中小企業へのきめ細かな支援について
再生
  • 令和6年決算特別委員会
  • 11月22日
  • 総括審査
・事業承継や事業再構築の支援について
・農畜水産業の収益力を強化するための流通対策について
再生
  • 令和6年決算特別委員会
  • 11月20日
  • 総括審査
・在宅医療・介護の充実について
・保育サービスの充実について
・野生鳥獣の適正な管理の推進について
・富士山防災対策におけるハード整備の推進について
再生
  • 令和6年9月定例会
  • 10月3日
  • 本会議 一般質問
1.富士山の登山規制に係る静岡県との連携について
2.富士五湖自然首都圏フォーラムについて
3.妊娠・出産への支援について
4.織物産業の振興について
5.県産農畜産物の輸出拡大について
6.コロナ禍を経た高校生の国際交流について
再生
  • 令和6年予算特別委員会
  • 3月15日
  • 総括審査
1 富士五湖自然首都圏フォーラムワーキンググループ活動支援事業費補助金について
 ① 本年度の実績について
 ② 来年度の補助先と期待する効果について
2 DX人材育成エコシステム創出事業費について
 ① DXの推進に向けた基本的な考え方について
 ② 事業の具体的な内容について
 ③ 事業の財源について
3 富士山火山広域避難対策推進事業費について
 ① 本事業の実施に至った経緯について
 ② 事業内容について
 ③ 検討結果を踏まえた事業展開について
4 透析医療提供体制強化事業費補助金について
 ① 災害時の透析医療提供体制の現状について
 ② 当補助金により講じられる対策について
 ③ 災害への備えを促すための取り組みについて
5 プレコンセプションケア推進事業費について
 ① これまでの取り組みについて
 ② 検査、医師による面談の実施方法について
 ③ SNS相談窓口の設置について
6 事業承継リスタート推進事業費について
 ① これまでの取り組み実績について
 ② 新たな事業の実施に係る考え方について
 ③ 期待できる成果について
7 インバウンド観光消費拡大事業費について
 ① 周遊観光促進事業創設の背景について
 ② 具体的な事業内容について
 ③ レンタカー等による事故やマナー違反への対応について
8 食の多様性対応事業費について
 ① 事業創設の背景について
 ② 認証基準の導入について
 ③ 認証制度の周知について
再生
  • 令和6年2月定例会
  • 2月27日
  • 本会議 一般質問
1.富士五湖自然首都圏フォーラムについて
2.中小企業におけるDXの推進について
3.孤独・孤立対策の推進について
4.小児救急医療の充実に向けた医師確保の取り組みについて
5.妊娠・出産を意識した女性のライフプランづくりへの支援について
6.物流の2024年問題への対応について
7.荒廃農地対策について
再生
  • 令和5年9月定例会
  • 10月3日
  • 本会議 一般質問
1.富士山登山鉄道構想について
2.ベトナム・クアンビン省との姉妹県省締結を踏まえた今後の施策展開について
(1)言葉の障壁の解消について
(2)観光交流について
3.外国人が安心して子どもを預けられる保育環境について
4.狩猟者の確保・育成とジビエの活用について
5.インバウンド観光客の滞在時間の有効活用に向けた取り組みについて
6.より質の高い省エネ住宅の普及に向けた技術者の育成について
再生