録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年12月定例会 12月11日 本会議 一般質問
- えがお夢 福井 太一 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWFuYXNoaS1wcmVmXzIwMjQxMjExXzAwMzBfZnVrdWktdGFpY2hpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3lhbWFuYXNoaS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3lhbWFuYXNoaS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT15YW1hbmFzaGktcHJlZl8yMDI0MTIxMV8wMDMwX2Z1a3VpLXRhaWNoaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoieWFtYW5hc2hpLXByZWYiLCJ2aWRlb0lkIjoieWFtYW5hc2hpLXByZWZfdm9kXzEzNDAiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1 青少年の国際交流の深化について
2 ドローンによる自殺防止対策と観光地としてのイメージアップについて
3 盛土規制法の施行に伴う今後の方針について
4 クマに関する情報発信の強化について
5 峡北地域の水稲の生産振興について
6 県道横手日野春停車場線の道路整備について
7 空き家活用ビジネスについて
8 教育環境のさらなる充実について
(1)少人数教育の推進について
(2)働き方改革取組方針の改定に向けた進捗状況について
(3)公立小中学校で働く専門職種の課題について
9 教職員の処遇改善について
(1)諸手当の充実について
(2)高齢雇用について
(3)休暇休業制度のさらなる拡充について
10 インターネット上の違法・有害情報等に対する県警察の取り組みについて
2 ドローンによる自殺防止対策と観光地としてのイメージアップについて
3 盛土規制法の施行に伴う今後の方針について
4 クマに関する情報発信の強化について
5 峡北地域の水稲の生産振興について
6 県道横手日野春停車場線の道路整備について
7 空き家活用ビジネスについて
8 教育環境のさらなる充実について
(1)少人数教育の推進について
(2)働き方改革取組方針の改定に向けた進捗状況について
(3)公立小中学校で働く専門職種の課題について
9 教職員の処遇改善について
(1)諸手当の充実について
(2)高齢雇用について
(3)休暇休業制度のさらなる拡充について
10 インターネット上の違法・有害情報等に対する県警察の取り組みについて