録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年予算特別委員会 3月18日 総括審査
- リベラル山梨 藤本 好彦 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWFuYXNoaS1wcmVmXzIwMjEwMzE4XzAwNjBfZnVqaW1vdG8teW9zaGloaWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3lhbWFuYXNoaS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3lhbWFuYXNoaS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT15YW1hbmFzaGktcHJlZl8yMDIxMDMxOF8wMDYwX2Z1amltb3RvLXlvc2hpaGlrbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoieWFtYW5hc2hpLXByZWYiLCJ2aWRlb0lkIjoieWFtYW5hc2hpLXByZWZfdm9kXzEwODEiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1 殉職警察官慰霊祭費について
① 慰霊祭の参加者数について
② 慰霊祭の毎年開催について
③ 今後の取り組みについて
2 沖縄「甲斐の塔」慰霊巡拝等事業費について
① 慰霊事業の参加者数について
② 慰霊事業の継続のための支援内容と課題について
③ 持続可能な慰霊事業の取り組みについて
3 新型コロナウイルスワクチン接種相談窓口設置事業費について
① ワクチン接種に関する医療従事者の意向について
② ワクチン接種に関する医療従事者の理解促進について
③ ワクチン接種の不安解消に向けた取り組みについて
4 普及活動費について
① 本県の土壌に関する認識と普及活動費での取り組み内容について
② 具体的な技術指導の取り組みについて
③ やまなしGAP等における取り組みについて
5 大学校運営費について
① 農業大学校における土壌肥料や土づくりに関する教育について
② 土壌肥料や土づくりに関する実習等について
③ 環境保全型農業や有機農業などの実践農家の取り組みに関する教育について
6 やまなしあぐりゼミナール事業費補助金について
① アグリマスター研修の優れている点について
② 有機農業などを行っているアグリマスターについて
③ 有機農業などを行うアグリマスターの拡大について
① 慰霊祭の参加者数について
② 慰霊祭の毎年開催について
③ 今後の取り組みについて
2 沖縄「甲斐の塔」慰霊巡拝等事業費について
① 慰霊事業の参加者数について
② 慰霊事業の継続のための支援内容と課題について
③ 持続可能な慰霊事業の取り組みについて
3 新型コロナウイルスワクチン接種相談窓口設置事業費について
① ワクチン接種に関する医療従事者の意向について
② ワクチン接種に関する医療従事者の理解促進について
③ ワクチン接種の不安解消に向けた取り組みについて
4 普及活動費について
① 本県の土壌に関する認識と普及活動費での取り組み内容について
② 具体的な技術指導の取り組みについて
③ やまなしGAP等における取り組みについて
5 大学校運営費について
① 農業大学校における土壌肥料や土づくりに関する教育について
② 土壌肥料や土づくりに関する実習等について
③ 環境保全型農業や有機農業などの実践農家の取り組みに関する教育について
6 やまなしあぐりゼミナール事業費補助金について
① アグリマスター研修の優れている点について
② 有機農業などを行っているアグリマスターについて
③ 有機農業などを行うアグリマスターの拡大について