録画配信
※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年予算特別委員会 3月17日 総括審査
- 自民党誠心会 乙黒 泰樹 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWFuYXNoaS1wcmVmXzIwMjEwMzE3XzAwNzBfb3RvZ3Vyby15YXN1a2kiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8veWFtYW5hc2hpLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8veWFtYW5hc2hpLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXlhbWFuYXNoaS1wcmVmXzIwMjEwMzE3XzAwNzBfb3RvZ3Vyby15YXN1a2kmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InlhbWFuYXNoaS1wcmVmIiwidmlkZW9JZCI6InlhbWFuYXNoaS1wcmVmX3ZvZF8xMDg4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1 やまなしスポーツエンジン(仮称)設置準備委員会開催費について
① 事業内容について
② 具体的な検討内容について
③ 目指すべき姿について
2 やまなしスマート農業推進事業費について
① スマート農業推進事業費補助金の内容と実証技術の予定について
② スマート農業実装事業費補助金の内容について
③ 本事業の成果の活用について
3 オンラインもぎ取り体験等普及促進事業費補助金について
① 事業創設の背景について
② 事業の具体的な取り組みについて
③ 事業効果と今後目指していく方向性について
4 少人数教育推進事業費について
① 25人学級導入に伴い必要となる教員数について
② 25人学級導入に向けた教員の確保について
③ 県民への周知について
5 二拠点居住推進事業費について
① 企業に向けた二拠点居住の取り組みについて
② 企業に参画してもらうための取り組みについて
③ 市町村との連携について
6 訟務管理費について
① 裁判費用について
② 裁判に係る債務負担行為について
① 事業内容について
② 具体的な検討内容について
③ 目指すべき姿について
2 やまなしスマート農業推進事業費について
① スマート農業推進事業費補助金の内容と実証技術の予定について
② スマート農業実装事業費補助金の内容について
③ 本事業の成果の活用について
3 オンラインもぎ取り体験等普及促進事業費補助金について
① 事業創設の背景について
② 事業の具体的な取り組みについて
③ 事業効果と今後目指していく方向性について
4 少人数教育推進事業費について
① 25人学級導入に伴い必要となる教員数について
② 25人学級導入に向けた教員の確保について
③ 県民への周知について
5 二拠点居住推進事業費について
① 企業に向けた二拠点居住の取り組みについて
② 企業に参画してもらうための取り組みについて
③ 市町村との連携について
6 訟務管理費について
① 裁判費用について
② 裁判に係る債務負担行為について